学費(2024年度以降入学者)
高崎商科大学
学費(円)
学生会費後援会費ほか(円)
納入金合計(円)
高崎商科大学短期大学部
学費(円)
学生会費後援会費ほか(円)
納入金合計(円)
| 1年次 |
2年次 |
2年間総計 |
| 1,209,500 |
978,000 |
2,187,500 |
大学院
学費(円)
学生会費後援会費ほか(円)
納入金合計(円)
| 1年次 |
2年次 |
2年間総計 |
| 1,136,500 |
872,000 |
2,008,500 |
納入期限
前期納入分
| 納入期限 |
4月1日~4月30日 |
| 振込用紙送付 |
4月上旬 |
後期納入分
| 納入期限 |
9月1日~9月30日 |
| 振込用紙送付 |
9月上旬 |
奨学金制度
ワーク・スタディ奨学金(給付)制度
在学する学生で、学業・人物ともに優秀であるにもかかわらず、やむを得ない事由により経済的支援が必要となった者に対して、学内の行事および事務的業務を、勉学に支障をきたさない範囲内で手伝うことで月額30,000円以内のワークスタディ奨学金を支給します。
緊急貸与奨学金(貸与)
卒業年次において学業継続が困難になった学生に貸与される奨学金です。当該年度の授業料および施設設備の相当額を貸与し、卒業後10年以内に返済する制度です。
独立行政法人日本学生支援機構奨学金(貸与)(旧日本育英会)
経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資の貸与を行い、また、経済・社会情勢等を踏まえ、学生等が安心して学べるよう、「貸与」または「給付」する制度です。詳細は独立行政法人日本学生支援機構の公式サイトにてご確認ください。
独立行政法人日本学生支援機構 公式サイト
チューター制度
本学の在学生で学業・人物ともにきわめて優秀な者が、他の在学生に対して学習から学生生活まで幅広い範囲で学生教育の補助を行うことで月額20,000円を上限として給付する制度です。
ピアサポーター制度
本学の在学生で、他の本学生に対して自身の経験を活かした相談業務や相互支援活動にあたる他、学修環境向上や改善に向けた取り組みを行うことで月額20,000円を上限として給付する制度です。
教育ローン
| 楽天銀行 |
 |
| JACCS |
|
| Orico |
 |
| 群馬銀行 |
 |
SMBCファイナンスサービス 三井住友カード |
 |
| 日本政策金融公庫 |
 |
お問い合わせ
学費についてのお問い合わせ
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 総務課
電話 027-347-3366(総務課直通)
奨学金についてのお問い合わせ
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 学生課
電話 027-347-3399(代)